トップ > お知らせ

お知らせ

【訃報】英 太郎さんご逝去

2016年11月14日

英太郎(二代目)【はなぶさ・たろう、本名:大久保 秋久=おおくぼ あきひさ】さんが、11月11日(金)午後11時、虚血性心不全のため都内のご自宅でご逝去されました。享年81歳。謹んでご冥福をお祈りいたします。
尚、通夜・告別式は家族葬にて執り行います。
                        ◇
昭和10(1935)年、料亭・芝居小屋の家に生まれ、昭和27(1952)年、新派の名女方であった初代英太郎に弟子入りし、新橋演舞場新派公演『築地明石町』で初舞台。
昭和40(1965)年新橋演舞場新派公演『寒菊寒牡丹』小富で幹部昇進。
師匠の死後、昭和48(1973)年5月新橋演舞場新派公演『假名屋小梅』の小梅で、二代目英太郎を襲名した。喜多村緑郎や花柳章太郎などかつては女方が中心であった新派の流れを受け継ぎ、現在女優中心の劇団において、新派唯一の女方としてその地位を守りながら、女方芸の向上と芸の存続に勤めた。
『花魁草』のお蝶、『寒菊寒牡丹』の妻吉、『婦系図』の小芳、『明治一代女』の秀吉、『京舞』のおまき、『明日の幸福』の松崎淑子、山田洋次監督脚本・演出『麥秋』の矢部たみ、『東京物語』の加代などにその卓越した芸を見せた。
また「舟木一夫特別公演」などの外部公演への出演も数多い。
平成25(2013)年には、『FULL HOUSE』で、ニューヨークのオフ・オフ・ブロードウェイに出演を果たした。
昭和55(1980)年より長きにわたり自主公演「英の会」を開催。
『折鶴おせん』のおせん、『おクニさん』のおクニ、『註文帳』の白縫・お若など意欲的な作品を手掛けた。
昭和59(1984)年、第5回松尾芸能賞演劇特別賞、第10回菊田一夫演劇賞を受賞。昭和61(1986)年に、『ひとり芝居―金色夜叉』の老女、『遊女夕霧』の夕霧で第41回芸術祭賞を受賞。
平成28(2016)年9月新橋演舞場・大阪松竹座「九月新派特別公演」での『深川年増』のおよしが最後の舞台となった。



このページの先頭へ

Copyright(C)SHOCHIKU Co.,Ltd. All Rights Reserved.