2015.11.28
NHKカルチャーの大阪・梅田教室にて、シネマ歌舞伎「喜撰/棒しばり」を題材に、
歌舞伎の魅力と楽しみ方を解説する講座が開催されます。
鑑賞前の予習に、ぜひご参加ください!
------------------------------------------------------------------------------------------
【講座詳細】
歌舞伎ってこんなに面白い!
講師:演劇評論家 宮辻政夫
楽しみ方がわかると歌舞伎ってこんなに面白い!
シネマ歌舞伎として2016年2月13日から全国の映画館で公開される二演目を取り上げて解説を行います。
おかしみのある演目を、中村勘三郎、坂東三津五郎の息の合った名コンビで演じ人気を博した「棒しばり」。また、三津五郎襲名公演でも踊った「喜撰」では、舞踊の名手である三津五郎の至高の芸が堪能できます。
それぞれの演目の見どころ、楽しみ方を解説するとともに、歌舞伎俳優として生き抜いたお二人の芸をふりかえり、輝きつづけるその魅力に迫ります。
■日 時 1月29日(金)13:30~15:00
■受講料 (NHK文化センター会員)2,808円
(一般)3,348円(税込)
※会員以外の方も一般料金で受講いただけます。事前のお申込みが必要です。
※講義形式の講座です。シネマ歌舞伎の上映はありません。
■会 場 NHK文化センター梅田教室(梅田阪急ビルオフィスタワー17階)
【お申込み・お問合せは NHK文化センター梅田教室まで】