2018.05.25
6月9日(土)のシネマ歌舞伎最新作『東海道中膝栗毛 歌舞伎座捕物帖』の公開を記念して、
「やじきた謎解きキャンペーン」の開催が決定いたしました!
今回の“やじきた”は謎解き話ということで、
映画館で『東海道中膝栗毛 歌舞伎座捕物帖』をご覧いただいて解ける
全10問の謎に正解した方の中から抽選で素敵な賞品をプレゼント!
映画館の大スクリーンで本作をご覧いただいたら
ぜひ謎解きに挑戦してみてください!
各上映映画館、歌舞伎座、新橋演舞場、大阪松竹座には全10問の謎と応募方法を記載した
特別チラシを設置!
スポーツ紙風の表紙が目印です。劇場へお越しの際はぜひ探してお手に取ってみてください♪
「誠のことはいつもひとつ!」やじきた謎解きキャンペーン
【第一問】
今回公募された作品名『歌舞伎座捕物帖』は何と読む?
【第二問】
弥次さん喜多さんが最初に登場する際に流れていた曲名は?
【第三問】
弥次さん喜多さんは何に飛ばされて歌舞伎座に戻ってきた?
【第四問】
第一の殺人で使用された薬の名前は?
【第五問】
瀬之川伊之助の楽屋に貼られていた楽屋見舞いの品。「反物一反」ともう一つは?
【第六問】
お蝶が買い物に行っていた場所は銀座のどこ?
【第七問】
歌舞伎座の現場検証の場面で最後に「家伝の妙薬」を手にしたのは弥次さん?それとも喜多さん?
【第八問】
関為三郎が赤姫を演じるのは実に何年ぶり?
【第九問】
どっちを取り調べまSHOWの場で踊っている社中の名前は?
【第十問】
劇中劇の「義経千本桜 四の切」で登場する鼓。一番最後に鼓を持っていたのは誰?
《賞品》
・や賞・・・非売品ブロマイド(松本幸四郎、市川猿之助サイン入り) 1名様
・じ賞・・・八月歌舞伎座 ご鑑賞券 1組2名様
・き賞・・・シネマ歌舞伎『東海道中膝栗毛 歌舞伎座捕物帖』プログラム 2名様
・た賞・・・シネマ歌舞伎『東海道中膝栗毛 歌舞伎座捕物帖』非売品B2ポスター 2名様
---------------------------------------------
◆応募方法:
方法① はがきにぜ全10問の謎の答え、希望の賞品、郵便番号、住所、氏名、年齢、
電話番号をご記入の上、下記の宛先までご応募ください。
方法② 下記より応募フォームにアクセス!全10問の謎の答えと必要事項を入力し、
送信して応募完了です。
応募フォームは こちら!
◆宛先:〒104-8422東京都中央区築地4丁目1-1 東劇ビル13階
松竹「やじきた謎解きキャンペーン」係
◆応募締切:2018年8月3日(金)消印有効
◆抽選・発表:締め切り後、厳正な抽選により当選者を決定します。
当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
---------------------------------------------