初めてで不安。言葉は理解できるかな? など歌舞伎が初めての方には不安もあるかもしれません。ホームページには簡単なあらすじや配役を掲載しているので、それらを読んでからシネマ歌舞伎を観るのがおすすめです。
普段行かない映画館に行く場合は、遅れないように事前にアクセス情報をチェックしてくださいね。
東劇の最寄駅は、地下鉄日比谷線・浅草線の「東銀座」駅です。東銀座駅6番出口を出てまっすぐ正面に東劇の看板が見えてきます。6番出口は階段だけなので、少し遠回りになりますが、実は東銀座駅 3番出口から歌舞伎座地下広場を通ってエスカレーターで地上に上がるルートが段差がなくて便利です。歌舞伎座地下の木挽町広場に立ち寄ってお土産も見られて楽しいですよ~。
歌舞伎座地下広場からエスカレーターで地上に上がると...
歌舞伎に何を着ていけばよいのかわからない!正装しないといけないの?ということをよく聞きます。歌舞伎も、シネマ歌舞伎も、ドレスコードはありません。でも、日常を離れた特別感を楽しむには、演目や季節に合わせたお着物などちょっとおしゃれして出かけるのも楽しいですね。
逆に気軽に楽しみたい方は、普段の恰好でご来場する方も多くいます。手頃なところもシネマ歌舞伎のいいところです。ふらっと手軽にお越しください。