シネマ歌舞伎のチケットは、大きく分けて2種類あります。
1つは、映画館で直接買う入場チケット、
もう1つは映画館やコンビニなどで事前に購入し、鑑賞の際に座席指定券との引換が必要なムビチケなどのお得なチケットです。
シネマ歌舞伎は映画館で上映するので、入場チケットは上映映画館から購入します。多くの映画館では、全席指定・入替制となっておりますので、上映日・上映回・座席を指定したチケット=座席指定券をお求めいただきます。
多くの映画館では一週間単位で上映時間が変更されるため、上映スケジュールの決定と座席指定券の発売は上映日直前(数日~一週間前程度)になります。
舞台挨拶付きなど特別な上映の場合は、上映時間が早く決まり、座席指定券の販売を数週間前から行っていることもあります。
映画館によって異なりますので、各映画館のホームページから上映時間と購入方法をご確認いただくか、直接映画館へお問い合わせください。
最近の映画館にあまり行かない方、シネマコンプレックスの仕組みがよくわからないという方は不安に思われるかもしれません。ここではシネマ歌舞伎がよく上映されるMOVIX劇場の場合をご説明します。
MOVIXでは、インターネットと映画館窓口の2パターンの購入方法があります。
上映時間は、毎週火曜日に、その週の土曜日から翌週の木・金曜日まで(約一週間分)の上映スケジュールがHP上で発表されます。鑑賞当日より前に購入いただくことも可能です。
(※[SMTメンバーズ会員・ネット:3日前17:00][非会員・ネット:3日前21:00][窓口:2日前OPEN]からの販売となります。)
人気作の場合や、お好きな席がある場合は、事前に座席指定券をご購入いただくと安心です。
MOVIXのチケット発売開始日程はこちら
https://www.smt-cinema.com/ticket/index.html?anker=ticketSchedule
窓口での座席指定券発売日から映画館の窓口で直接ご購入いただけます。ムビチケをお持ちの場合は、発売日から劇場窓口・発券機で座席指定席券にお引替えが出来ます。
パソコンやスマートフォンから、インターネットでも手軽に座席指定券を購入することができて便利です。鑑賞日、作品、時間を指定し、お好きな座席を選択します。簡単な情報を入力して決済すれば完了です。当日、映画館窓口もしくは自動発券機で座席指定券を発券できます。ムビチケをお持ちの場合、同様にインターネットで予約ができます。※決済時にムビチケを選択ください。
チケット購入方法はこちら
https://www.smt-cinema.com/ticket/
当日一般料金よりお得な料金でご鑑賞いただけるチケットです。
シネマ歌舞伎では2種類あります。
いずれもご覧になる映画館で、ご鑑賞前に座席指定券にお引替えが必要となります。上映時間の確定、座席指定券の発売・引換開始日は映画館によって異なるので、各映画館にご確認ください。(自由席制の映画館ではその限りではありません)
ご鑑賞前に、映画館の窓口・発券機で座席指定券にお引替えが必要です(※上映映画館によってはインターネットで事前に座席指定が可能です)。上映映画館(一部除く)、歌舞伎座、新橋演舞場、松竹座、南座、インターネットなどでも販売します。
綺麗に印刷された券面は、シネマ歌舞伎の写真や、関連する絵柄が印刷されているので、鑑賞の記念としても人気です!!
ご鑑賞前に映画館の窓口で座席指定券にお引替えが必要です(発券機・インターネットでは座席指定はできません)。
各種プレイガイドを使って購入いただけます。詳しい購入方法は各プレイガイドのホームページをご覧ください。
ムビチケが販売されている作品・劇場は、各作品紹介ページ、特集上映のページに掲載されますのでご確認のうえ、お買い求めください。