お知らせ

HOMEお知らせ > 【夢逢姫】お稽古ノート(Ⅶ)

発表会関連

【夢逢姫】お稽古ノート(Ⅶ)

こんにちは!寺子屋事務局です。
3月下旬に本番を迎えた中学部門の成果披露公演。

 

★大喜利.jpg

 

20日(日)21日(月)に公演を終えた『夢逢姫』の出演生徒たちに、公演後の思いをインタビューしてきました。

 

***

生徒たちへのインタビュー内容はこちらです。

 

①公演を終えた今のお気持ちを教えてください!

②本番や今までのお稽古で起きた面白ハプニング等があれば教えてください!

③公演に関わってくださった先生方、スタッフさん、生徒の仲間に何か伝えたいことがあればどうぞ!

 

生徒によって掲載されているインタビュー内容が異なりますので、どの質問の答えが掲載されているかは読み進めてみてください!

***

藍姫.JPG

藍姫(あいひめ)役

宿口 詩乃(しゅくぐち しの)

 

①無事に全員で上演できたことが本当に嬉しく、ほっとしています。観に来てくださった皆様、ご指導くださった先生方、支えてくださった皆様、一緒にがんばってきた寺子屋生のみんな、本当にありがとうございました。『夢逢姫』に携われたこの2年間、とても幸せでした。たくさん悩んで、考えて、多くのことを学ばせていただきました。本番では、今の自分の出来る限り、やり切ることができたと思います。また、藍姫というお役を通して、まだまだ自分に足りないもの、多くの課題を知ることができました。もっと豊かなお芝居ができるように、音とともに美しく踊れるように、これからも頑張っていきたいです。

②1日目の公演で、知恵者猫からもらった力餅が破れて中身が出てしまいました。お稽古のときからぷにぷにな力餅と一緒に頑張ってきたので、寂しい気持ちになりました。明日の公演、どうしようと焦りましたが、なんと新しい力餅を用意してくださっていました。2日目は白くて固めの力餅を食べました。

 

雅樂皇子.JPG

逢湖信貴之助(おうみしぎのすけ)/ 雅樂皇子(うたのみこ)役

石山 綾乃(いしやま あやの)

 

②朱雀王役の花楓ちゃんの初期のメイクです!マスクを外したらハートの口紅でとても可愛かったです。

③本当に長い間お世話になりありがとうございました。始まった頃はこれ程の大作になるとは想像もしておらず、本当に三月に本番を迎えることができるのか不安が大きかった時もありました。しかし、公演が近づくにつれお稽古も白熱し、不安を言っている場合ではない臨場感を感じました。たくさんのことを教わり、たくさんの方に支えて頂き、そんな中私たちがやるべきことは一所懸命真面目に取り組むことしかないので、最終週はそのプレッシャーも感じる日々でした。プロの方々に素晴らしい舞台を用意して頂き、その中で公演をさせて頂くという素晴らしいことを寺子屋最後に経験させて頂き、改めて感謝の気持ちで一杯です。寺子屋を卒業した今、この様な機会をこの様な形で頂くことは今後の人生でないとひしひしと感じます。在校生の皆さんは、寺子屋にいる限りたくさんのことを学ぶ機会を頂けると思うので、存分に学び楽しみ続けて下さい!そして、ご指導くださった先生方、公演を支えて下さったスタッフの皆様、本当にお世話になりました。ありがとうございました。『夢逢姫』は一生の宝物で、今後挫けることがあってもこの経験を思い出し、正しく歩む人生の糧としたいです。最高の寺子屋での8年間、そして幸せな最後の2年間を本当にありがとうございました。

 

鏡太郎.JPG

鏡太郎(かがみのたろう)役

板橋 ひとみ(いたばし ひとみ)

 

①2日目の最後の公演の定式幕が閉まる時に「もうこれで本当に終わりなんだ‥‥」と、ホッとした半面、寂しさとやり切った感を感じました。

③日本舞踊の先生方・歌舞伎役者の先生方は、ご親切に熱心に最初から最後まで教えてくださいました。本当にありがとうございました。

舞台では音楽の演奏者さんや照明さん、カメラマンさんや大道具さんありがとうございました。

デザインから衣裳作りしてくださったお衣裳さんやヘアメイクさん小道具さん、ありがとうございました。

最後に 振付全ての統括演出の藤間勘十郎先生と脚本を書いてくださった戸部先生ありがとうございました。

13名でできた『夢逢姫』忘れません!仲間の皆さんありがとうございました。

 

お瑠璃.JPG

お瑠璃(るり)/蜂切草(はちきりくさ)役

佐山 未宇(さやま みう)

 

②本番の時のハプニングですが、朱雀王と蜂切草と術密鞠の3人で笑う場面で私だけみんなより長く笑ってしまい、とても焦りました。

③先生方には、初演である夢逢姫を一から教えてくださったことにとても感謝しております。生徒の仲間は、個人や全体でもたくさんの場面をアドバイスしてくださり、ありがとうございました。また、みんなと休憩時間に練習したことは忘れません。本当に今までありがとうございました。

 

術密鞠.JPG

お伽羅(きゃら)/術密鞠(すべひめまり)役

宮下 留香(みやした るか)

 

②術密鞠は初の悪役で槍の使い手でしたが、私が槍を構えると先生から「音声さん」と言われて自分でも吹き出しそうになりました。

③自分では絶対に選ばないお役に挑戦させて下さった勘十郎先生、戸部先生、最後まで強そうに見せるためにご指導下さいました先生方、有難うございました。そして沢山のスタッフの皆さまに支えて頂き、小学生なのに先輩と共演出来まして、一つの舞台を作り上げることの素晴らしさを経験できましたことに心からの感謝を申し上げます。

 

兎丹角丸.JPG

兎丹角丸(とにかくまる)役

川端 希(かわばた まれ)

 

①7年間毎週続けていたお稽古が無くなって少し寂しく感じます。でも日曜日に歌舞伎を見に行けるようになるのが嬉しいです!

③本当にありがとうございました!楽しく公演ができて本当に良かったです。今まで客席から見ていた歌舞伎俳優さんたちに教えていただけるなんて不思議な気持ちでした!また寺子屋の仲間と歌舞伎の舞台を作る機会があれば私もぜひ参加したいです!

 

知恵者猫.JPG

知恵者猫(ちえしゃねこ)役

島 琴音(しま ことね)

②今までのお稽古で一度も失敗したことのなかった登場した時の傘が開かないというハプニングです。引っ込みでは床几に飛び乗ったときに裾を足で踏んでしまっていて、「やってしまったー‼︎よりによって最後の日になんでこうなるのかなぁ〜、このままセリフ通り、頭から突っ込んで本当のさらばさらば〜だよ〜」と自分にツッコミを入れつつ、もたつかずに扉に飛び込めたのはお稽古を重ねてきたおかげだとあらためて感じました。とはいえ次回はハプニングではなく成功してお稽古の大切さを感じたいです(笑)

③いつ中止になってもおかしくない状況のなかで上演できたこと、ご指導くださった先生方、家族をはじめ、私が直接お目にかかることのなかった沢山の方々のお力もあったからこそ13人誰一人欠けることなく舞台に立つことができたと思います。何一つ当たり前がないということを今回一番気づかされました。この場を借りて心から感謝を目一杯伝えたいです。本当に、本当にありがとうございました。

そしてかけがえのない12人の仲間に感謝と共にみんなが大好きと叫びたいです。ありがとう!みんな大好き!!!

 

朱雀王.JPG

朱雀王(すざくのおおきみ)役

髙澤 花楓(たかさわ かえで) 

 

①今は、ただただ寂しい気持ちでいっぱいですが、本番後にたくさんの方々からお褒めのお言葉をいただきました。2年間のお稽古で出した私たちの『夢逢姫』という作品が、素晴らしいものになったのだなと嬉しくもあり、また少し誇らしいです。

③1期生として入校してから8年間、寺子屋でしか体験できないことをたくさん経験させていただきました。私の人生の基本が、演劇になってしまうくらい、寺子屋でのご縁や日々は、とても大切な宝物です。これから先も、『夢逢姫』という作品がたくさんの人に愛される作品になって欲しいと思います。本当にお世話になりました。ありがとうございました。

 

永休.JPG

帽子屋永休(ぼうしやえいきゅう)役

亀上 空花(かめうえ そらか)

 

①『夢逢姫』には私たちの大好きな歌舞伎の要素が沢山詰まっていますが、それだけではなく、「かわいい!たのしい!」があふれる作品だったと思います!一人一人の個性がキラキラ輝いていたのは、皆が仲良く心を1つにできたからです。
先生方やスタッフの皆さまの沢山の愛が込められた『夢あい姫』の舞台に立つことができて本当に幸せでした!ありがとうございました。

②『夢逢姫』の衣装を着たまま『百桃かたり』の時のお役のポーズや動きをしたのが面白かったです!

 

三月鼠.JPG

三月鼠(みつきねずみ)役

島田 沙季(しまだ さき)

 

①乙女かぶきの初演に参加できて光栄です。セリフ回し、表情のつくり方、体で喜怒哀楽を表現すること…たくさんのことを学びました。みんなで舞台をつくりあげていく喜びを味わえたことに心から感謝いたします。

③夢逢姫メンバーの末っ子として皆さまに可愛がっていただいて嬉しかったです!ありがとうございました。

 

春姫.JPG

春姫(はるひめ)役

大石 優季(おおいし ゆき)

 

①本番前はお客様の前で演じることに不安な気持ちでいっぱいでしたが、大きな失敗もなく無事に役を全うすることができとても嬉しかったです。

③事務局の皆様に支えられながら多くの先生方にご指導いただいた2年間はとても楽しかったです。ここまで熱心に指導して下さりありがとうございました。

 

夏姫.JPG

夏姫(なつひめ)役

梶 栞奈(かじ かんな)

 

②リモートのお稽古の時は、三姫で同時に台詞を言う場面が、いくらやっても合わなかったのですが、実際に会ってお稽古したら、すぐに合わせることができたので面白かったです。

③みんなの熱意が伝わり一生懸命お稽古に、そして本番にも取り組むことができました。沢山の方に支えて頂き、無事公演を終えることができ、先生方、スタッフの皆様、仲間たちには、とても感謝しております。今回の公演に関われたこと、このメンバーで最後までやりきれたことは一生の宝物です。本当に本当に感謝です。ありがとうございました!

 

冬姫.JPG

冬姫(ふゆひめ)役

髙橋 里菜(たかはし りな)

 

①本当に無事に終わって良かったと思いました。
お稽古がリモートで始まり、初めての台詞の役だったので不安などありましたが、ご宗家や先生方からたくさん教えていただき、冬姫になれたと思います。
本番もみんなと楽しく舞台を終えることが出来て嬉しかったです!

 

公演後インタビューはいかがでしたでしょうか。生徒たちの『夢逢姫』にかけてきた思いが伝わっていましたら、なによりでございます。
今回で、『夢逢姫』のお稽古ノートは最終回となります。

今までご覧くださりました皆様、ありがとうございました!

 

 

★集合.jpg

 

公演の映像は、4月22日(金)正午より、松竹歌舞伎オンデマンドにて配信予定ですので、ぜひご覧くださいませ!

 

***

『夢逢姫』『車引』の公演映像を松竹歌舞伎オンデマンドにて配信!

予約購入受付中です!
詳細は下記リンクをご確認ください!
https://www.kabuki-bito.jp/kabuki-contents/ondemand/news/cat1/1113.html

***

寺子屋お知らせメールサービス

HPの「お知らせ」を更新した際にメールでお知らせします。
terakoya@shochiku.co.jpまで
お名前と「メールでのお知らせ希望」と記載の上、ご送信ください。

記事検索

年月別アーカイブ