2020年11月 4日
こんにちは!寺子屋事務局です。
先日公演情報を公開した、第三回『百桃かたり』に関して、これから毎月お稽古の様子を、皆さまにお届けしていきます!
新型コロナウイルスの影響による休校期間、百桃かたりに出演する生徒たちは、WEB稽古にて台詞を中心にお稽古を続けていました!
9月からは、万全な感染症対策のもと、お稽古場での稽古が本格的に再開し、また新たな気持ちで百桃かたりのお稽古に励んでいます!
(↑WEB稽古の様子)
この日は立ち廻りのお稽古。自分の動きを覚えて、それを相手の動きや音にあわせるのはとても難しい様子でしたが、先生からのご指導に耳を傾け、生徒たちは一所懸命に取り組んでいました!
(↑桃太郎と常夜御前の立ち廻りの様子。)
(↑四郎平(犬)と弁柄童子(赤鬼)の立ち廻りの様子。)
演技や立ち廻りだけではなく、踊りも百桃かたりの見どころの一つ。下の写真は、第二場で活躍する出桃阿国や廓桃山三のお稽古の様子です。
来月も、百桃かたりのお稽古の様子を、稽古写真とともにご紹介していきます!
ぜひご覧くださいませ!
どうぞよろしくお願い致します。
〒104−8422
東京都中央区築地4−1−1 東劇ビル 松竹株式会社演劇本部内
TEL 03−5550−1678(平日10:00−18:00)
E−mail terakoya@shochiku.co.jp
HP http://www.shochiku.co.jp/terakoya