「源氏物語 六条御息所の巻」プレゼントキャンペーン開催!
- イベント・キャンペーン情報
9月26日(金)の公開が待ち遠しい新作シネマ歌舞伎『源氏物語 六条御息所の巻』。公開に向けて、Xにてプレゼントキャンペーンを開催いたします!

フォロー&リポストで「源氏物語」にちなんだ京都便利堂のアイテムをプレゼント!ご応募いただいた方の中から抽選で10名様に竹しおり〈重文 源氏物語絵色紙帖〉を、4名様に御財布香 〈重文 源氏物語絵色紙帖〉をプレゼントいたします!ふるってご応募ください♪
応募方法
応募はX(旧:ツイッター)から受付いたします。
①シネマ歌舞伎公式アカウントをフォロー
②キャンペーン投稿をリポスト
※ご当選された方には、DMでご連絡をいたします。
DMを受け取れる設定にしていただきますようお願いいたします。
※非公開アカウントでの応募は無効となります。
※プレゼントはお選びいただけません。
※プレゼントは1種のみです。
応募期間:~9月5日(金)
プレゼント詳細
竹しおり〈重文 源氏物語絵色紙帖〉10名様

土佐光吉が描いた「源氏物語絵色絵帖」から10の場面を選び竹しおりにしました。風合いがあり丁度良い厚みの竹製のしおりは、折れ曲がりにくく、水に濡れても大丈夫!長くお使いいただけるアイテムです。書籍や手帳に挟んでお使いいただくのはもちろん、ちょっとした贈り物にもおすすめです。
商品詳細はこちら
御財布香 〈重文 源氏物語絵色紙帖〉 4名様

源氏物語の登場人物(光源氏、若紫、朧月夜、紫の上)からイメージした雅な香りをお気軽にお楽しみいただけるアイテムです。お好みの香りを御財布やポーチにしのばせてお使いください。
商品詳細はこちら
シネマ歌舞伎『源氏物語 六条御息所の巻』
2025年9月26日(金)全国公開
上映館等詳細はこちら
一般 2,200 円 / 学生・小児 1,500 円
お得な特別鑑賞ムビチケカード1,900円 発売中!
時は平安の世。光源氏との子を身籠る葵の上は、謎の病に臥しています。物の怪や生霊による祟りを疑い、左大臣と北の方は比叡山の僧に修法を行わせます。すると、護摩を焚く僧が煙の中に感じ取ったのは、賤しからざる身分の女の気配…。
光源氏は、美しく、品格と教養を持ち合わせた愛人・六条御息所のもとを訪れます。花見や連れ舞に興じ、久方ぶりの再会を喜ぶ二人。宮中の忙しさゆえの疎遠を詫びる光源氏でしたが、六条御息所は葵の上やその懐妊を嫉み、詰(なじ)ります。光源氏が堪えかねて屋敷を去ると、六条御息所は悲しみに暮れ、次第に嫉妬に狂って…
■出演
美濃部伊織:片岡仁左衛門
六条御息所:坂東玉三郎
光源氏:市川染五郎
葵の上:中村時蔵
左大臣家の女房衛門:中村歌女之丞
比叡山の座主:中村亀鶴
左大臣:坂東彌十郎
北の方:中村萬壽
【株式会社 便利堂】
便利堂では、「使う・飾る・知る・贈る」をコンセプトに古典の名作から現代の作品までそれぞれの作品世界を大切に生かしながら美術を日常のシーンで楽しくご使用いただけるさまざまなアイテムを取り揃えています。
■公式ブランドサイト
https://www.kyotobenrido.com/