トップ>概要:資料の内容と特色・沿革

概要

資料の内容と特色

演劇(歌舞伎・文楽・新派・新劇・商業演劇を主に)、映画、日本舞踊、テレビ等に関する台本・文献・雑誌・写真・プログラム・ポスター等の資料を収蔵しております。松竹作品の収集に努めるだけでなく、多方面に及ぶ関係者の方々のご協力を得て、他社作品についても収集し、資料の充実を図っております。

約300年前の浄瑠璃正本や、阿国歌舞伎の様子を伝える貴重な資料「かふきのさうし」(非公開)をはじめ、市販されていない演劇台本・映画シナリオ等も多く所蔵しており、所蔵資料数は現在47万余点に及んでいます。

沿革

昭和30年(1955) 11月 大谷竹次郎文化勲章受章
31年(1956) 12月26日 財団法人 松竹大谷図書館設立
32年(1957) 3月 小河明子着任
33年(1958) 7月1日 松竹会館9階に開館
43年(1968) 11月 書庫拡張工事
44年(1969) 12月27日 大谷竹次郎没
47年(1972) 2月14日 大谷竹次郎賞設定
50年(1975) 12月 松竹会館9階から2階へ移転
53年(1978) 6月24日 第13回 長谷川伸賞受賞
57年(1982) 1月 松竹別館3階に書庫新設
62年(1987) 8月 松竹会館2階に別室書庫新設
平成10年(1998) 12月 東劇ビル1階へ移転
11年(1999) 5月10日 東劇ビル1階にて開館
13年(2001) 6月9日 館長小河明子没
14年(2002) 2月14日 第4回 図書館サポートフォーラム賞受賞
7月 松竹大谷図書館ホームページ開設
10月 ADK松竹スクエア3階へ移転
15年(2003) 1月 ADK松竹スクエア3階にて開館
16年(2004) 1月 図書管理システムでの資料整理開始
20年(2008) 7月 開館50周年
21年(2009) 6月 平成21年度専門図書館協議会団体表彰を受ける
23年(2011) 6月 公益財団法人へ移行
23年(2011) 12月26日 設立55周年

このページの先頭へ