映画・アニメの世界

無用庵隠居修行9

作品情報

【放送局】BS朝日

INTRODUCTION
水谷豊×吉川一義監督が送る笑いと感動、サスペンスフルな痛快エンタメ時代劇!
“隠居殿” 水谷豊דお節介用人”岸部一徳ד隠居殿の妻”檀れい
武士の日常を描きつつ、江戸や武家社会に潜む人間模様を“事件”を絡めて描く!

今回描かれる事件の中には、飢饉による米不足の世でありながら幕府がいざという時に流通させようと米を蓄えていた義倉が盗賊に狙われるなど、米の価格が高騰している現代を生きる私たちにとっても身近に感じるようなエピソードも登場。半兵衛と懇意の老中・松平定信が推し進める倹約政策を逆手にとり、町の商人から高価な物品を言葉巧みにねだる悪徳大名と、その“米騒動”の関係が半兵衛らの活躍によって明らかになっていきます。そして、そこには定信の地位を危うくするような巨大な陰謀が…!?

隠居浪人として妻の奈津や用人・勝谷と平穏に暮らす半兵衛が、どのようなきっかけで事件を知り、持ち前の正義感を発揮して解決へと突き進むのか? おなじみとなった変装や密偵を駆使しての謎解きは痛快そのもの。さらに悲しい過去を背負った女性医師に半兵衛がそっと寄り添う人情噺もしっとりと描かれます。

笑いあり、涙ありの痛快エンターテインメント、4K時代劇スペシャル「無用庵隠居修行9」

STORY
欲を捨て年寄りらしい暮らしをするつもりだった元旗本の半兵衛(水谷豊)だが、若い奈津(檀れい)を娶り、ますます盛んな日々を送っている。家督を譲った息子・新太郎(田中偉登)も目付に出世、最近では奈津が菜園で野菜作りを始め、自らも畑仕事を手伝うことも。そんな大殿・半兵衛の変化に目を丸くする用人・勝谷(岸部一徳)だが、やはり半兵衛同様、奈津の手伝いをすることに。

半兵衛は頼まれた絵を届けに隠居浪人・乾友之助(佐戸井けん太)を訪ねる。友之助は岩槻藩の元用人。家督を息子の彦太郎(橋本良亮)に譲ったが、今は胸の病に苦しみ、最近越してきたという医者のお美津(櫻井淳子)に診てもらっているようだ。

飢饉や災害に備えて米を蓄えている義倉が襲われる事件が続発した。半兵衛を訪ねてきた新太郎によると、老中・松平定信(杉本哲太)も民に米が配れないと頭を痛めているとか。そんな庶民が困窮する中、岩槻藩の大名・曽根忠信(安井順平)は権力に物を言わせて高額の物品をせびっているという。岩槻藩といえば友之助の…。その息子・彦太郎が新太郎に曽根の悪事を訴えてきたらしい。

畑から野菜が盗まれる事件が発生、奈津の畑も荒らされてしまった。奈津らに泣きつかれた半兵衛は機転を利かせると畑泥棒の次郎吉(あばれる君)らを捕まえることに成功する。半兵衛に叱責された次郎吉は義倉の米を奪った犯人を目撃したと訴え、必死に許しを乞う。

キャスト・スタッフ

- キャスト -
水谷豊 檀れい 田山涼成 中山忍 佐藤B作 橋爪 淳 市毛良枝 小川菜摘 橋本マナミ 山中崇史 田中偉登 榎木孝明 安井順平 山口馬木也 櫻井淳子 橋本良亮 佐戸井けん太 あばれる君 中村又五郎 杉本哲太 岸部一徳 ほか

- スタッフ -
【原作】海老沢泰久「無用庵隠居修行」(文春文庫)
【脚本】土橋章宏
【音楽】遠藤浩二
【エグゼクティブプロデューサー】桑田潔(テレビ朝日)
【プロデューサー】髙野渉(テレビ朝日)、渡邊竜(松竹)、並川弥央(松竹)
【協力プロデューサー】田中久美香(BS朝日)
【監督】吉川一義
【制作】テレビ朝日・BS朝日・松竹

その他のおすすめ

映画

劇場アニメ『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』劇場アニメ『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』8月29日(金)全国公開!
制作:P.A.WORKS

8月29日(金)全国公開!

映画

ベートーヴェン捏造 バカリズム × ベートーヴェン!? 誰もが知る天才音楽家・ベートーヴェンのイメージは、秘書の“でっちあげ”でした! 19世紀ウィーンで起きた音楽史上最大のスキャンダル、実写映画化
2025年9月12日(金)公開

映画

ファンファーレ!ふたつの音 フランスで260万人動員 驚異の大ヒット! 最高の二人の出会いに笑い泣き!拍手喝采の感動作
9月19日(金)全国公開

映画

俺ではない炎上 明日は我が身のノンストップ炎上エンターテイメント開幕!
9月26日(金) 全国公開