【演劇本部】オープンポジション
オープンポジション♦舞台製作プロデューサー/ライセンス企画/興行運営/宣伝/営業事務/経理事務など
業務概要 | 演劇本部のオープンポジションとして、適性とご意向に沿って、社内で幅広くポジションを検討させていただきます。具体的には、演劇の企画制作、宣伝、販売、興行、2次利用などの幅広い業務のいずれかを担っていただきます。 |
---|---|
演劇本部について | 歌舞伎座、新橋演舞場などの直営劇場や、地方巡業、海外、外部劇場(日生劇場・シアターコクーン・三越劇場)などにおいて、歌舞伎の公演を行っています。また、歌舞伎以外にも幅広い分野の演劇作品の企画、製作、興行を手掛け、さらにはシネマ歌舞伎やMETライブビューイングなど、演劇のアセットを活かした新規事業にも積極果敢に挑んでいます。 |
雇用形態 | 契約社員(社員登用あり) | 勤務地 | 本社(東京)および直営劇場(歌舞伎座・新橋演舞場) 〈本社〉 東劇ビル地図はこちら 東京都中央区築地4丁目1番1号 東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座」より徒歩1分 |
勤務時間 | フレックスタイム制(標準労働時間7時間30分) ※コアタイム11:00~16:00 (部署によって変動あり) ※現業部門(劇場)は、早番と遅番の交替制(実働7時間) ※休憩時間60分 |
給与 | 年収300万~600万 ※経験・スキルを考慮して決定いたします |
昇給有無 | 有 |
残業手当 | 有 |
転勤 | 当面なし |
在宅勤務・リモートワーク | 相談可 |
休日・休暇等 | 土、日、祝日、年末年始、創立記念日、メーデー(現業部門は交替制、月により日数は異なる) 有給休暇(初年度10日)、夏季休暇(5日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、育児休暇、介護休暇 |
待遇・福利厚生 | 映画・演劇鑑賞補助制度/食事補助/会員制福利厚生サービス/子育てサポート/財形貯蓄制度等 |
応募資格 | 基本的なPCスキルをお持ちの方(Word/Excel/Powerpoint) |
応募先 | 履歴書・職務経歴書をご用意の上【キャリア登録サイト】にご登録ください。 応募先:https://www.shochiku.co.jp/company/recruit/career-entry/ |
【メディア事業部】映像コンテンツの海外ライセンス・セールス
職種 | 海外ライセンス・セールススタッフ |
---|---|
雇用形態 | 契約社員(社員登用制度あり) |
仕事内容 | 自社が保有する新作・旧作映画やアニメ作品の各種権利(劇場権、ビデオ権、テレビ権、配信権、海外機内上映権など)を海外にライセンスするのが主な業務です。 松竹作品の海外でのリメイクを許諾するケースもあり。許諾先は海外の配給会社や映画祭、アグリゲーター、エージェントで「B toB」ビジネスを担当。ライセンス業務と併せて海外セールスをお任せします。 |
勤務地 | 東京都中央区築地4丁目1番1号 東劇ビル地図はこちら 最寄り駅:東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座」 |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム無し) |
給与 | 年収450万円~750万円 ※経験・スキルを考慮の上、決定します |
待遇・福利厚生 | 映画・演劇鑑賞厚生補助制度/食事補助券/会員制福利厚生サービス/子育てサポート/通勤手当等 |
応募資格 | 英語力(TOEIC750点以上)、映像コンテンツのセールス経験、シリーズアニメに関する知見。 ※マーチャンダイジング、アニメ制作会社でのセールス経験者歓迎 |
応募先 | 履歴書・職務経歴書をご用意の上【キャリア登録サイト】にご登録ください。 応募先:https://www.shochiku.co.jp/company/recruit/career-entry/ |
【松竹ナビ】エンタメ作品のマルチ宣伝スタッフ
職種 | エンタメ作品のマルチ宣伝スタッフ |
---|---|
雇用形態 | 契約社員(社員登用制度あり) |
仕事内容 |
・各メディア(テレビ・雑誌・新聞・WEBなど)への売り込み・折衝 ・TVドラマ作品のキャストやスタッフの取材ブッキング ・各メディア向けイベントのPR業務(完成披露試写会、舞台挨拶、授賞式など) ・イベントの企画・運営・進行 ・制作物のディレクション |
勤務地 | 東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル地図はこちら 最寄り駅:東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座」 |
勤務時間 | フレックスタイム制 ※所定労働時間7時間30分 |
給与 | 経験や能力を考慮の上、当社規定により決定 |
待遇・福利厚生 | 福利厚生倶楽部加入、エデンレッド食券補助、自己啓発支援制度、映画・演劇鑑賞補助制度 |
応募について |
履歴書および職務経歴書を以下の住所に郵送またはデータをメールアドレス宛にご送付ください。 郵送の場合は履歴書に必ずメールアドレスを記載ください。 |
応募先 |
郵送の場合: 〒104-0045 中央区築地4-1-1 東劇ビル8F 松竹ナビ㈱ 採用担当宛て 履歴書にはメールアドレスを必ずご記入ください。 書類選考の合格者のみに面接のご連絡をいたします。 メール送付の場合: kurihara@shochiku.co.jp,nsato@shochiku.co.jp にデータ送付ください。 メール件名:【エンタメ作品のマルチ宣伝スタッフ】 応募の件 としてください。 |
【松竹ナビ】映画宣伝スタッフ
松竹映画(主に実写邦画)の宣伝業務を担って頂きます。経験者優遇。
職種 | 映画宣伝スタッフ(パブリシティ/デジタルマーケティング/製作宣伝) |
---|---|
雇用形態 | 契約社員(社員登用制度あり) |
仕事内容 | 松竹映画(主に実写邦画)の宣伝業務 ▼パブリシティ ・各メディア(テレビ・雑誌・新聞・WEBなど)への売り込み・折衝 ・キャストやスタッフの取材ブッキング ・各メディア向けイベント(完成披露試写会、舞台挨拶など)の企画・実施 ▼デジタルマーケティング ・WEB・SNSプロモーション施策の企画立案・予算管理 ・公式サイト&SNSの制作・運用管理 ・WEB・SNS広告の発注・管理 ▼製作宣伝 ・映画撮影現場における宣伝業務 ・スチール&メイキング撮影の調整・補助 ・宣材物用特写撮影の調整・補助 ・マスコミ及びオフィシャルライター取材の調整・アテンド |
勤務地 | 東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル地図はこちら 最寄り駅:東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座」 |
勤務時間 | フレックスタイム制 ※所定労働時間7時間30分 |
給与 | 経験や能力を考慮の上、当社規定により決定 |
待遇・福利厚生 | 福利厚生倶楽部加入、エデンレッド食券補助、自己啓発支援制度、映画・演劇鑑賞補助制度 |
応募について | 履歴書および職務経歴書を以下の住所にご郵送またはデータをメールアドレス宛にご送付ください。 郵送の場合は履歴書に必ずメールアドレスを記載ください。 ※映画宣伝の経験者優遇 |
応募先 | 郵送の場合: 〒104-0045 中央区築地4-1-1 東劇ビル12F 松竹ナビ㈱ 採用担当宛て
履歴書にはメールアドレスを必ずご記入ください。
書類選考の合格者のみに面接のご連絡をいたします。
メール送付の場合:k_sakurakouji@shochiku.co.jp, nsato@shochiku.co.jp にデータ送付ください。 メール件名:【映画宣伝スタッフ】 応募の件 としてください。 |
【アニメ事業部】宣伝プロデューサー候補
アニメ作品の宣伝プロデューサー
職種 | チーフプロデューサー、アシスタントプロデューサー |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 (社員登用制度あり) |
仕事内容 | アニメ作品の宣伝プロデューサー業務全般 |
勤務地 | 東京都中央区築地4丁目1-1 東劇ビル地図はこちら 最寄り駅:東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座」 |
勤務時間 | フレックスタイム制 |
給与 | 年収350万円~900万円 ※経験・スキルを考慮の上、決定します |
待遇・福利厚生 | 映画・演劇鑑賞厚生補助制度/食事補助券/会員制福利厚生サービス/子育てサポート/等 |
応募資格 | 以下のいずれかの経験がある方 -他メーカーでの宣伝経験 -宣伝会社での映画宣伝経験、アニメ宣伝経験 |
応募先 |
履歴書・職務経歴書をご用意の上【キャリア登録サイト】にご登録ください。
https://www.shochiku.co.jp/company/recruit/career-entry/ |
【松竹映像センター】映画レストアスタッフ募集
映像修復作業スタッフ
職種 | フィルムスキャンデータの画像修復 https://www.shochiku-mediaworx.jp/production/ |
---|---|
雇用形態 | 契約社員(正社員登用あり) |
仕事内容 | 主にキズ消し 歪み補正等映像の修復全般(DIAMANT Phoenix)使用 |
勤務地 | 〒135-0091
東京都港区台場2-3-5 台場ガーデンシティビル7F地図はこちら 最寄り駅:ゆりかもめ「お台場海浜公園駅」、りんかい線「東京テレポート駅」 |
勤務時間 | スーパーフレックスタイム制 |
給与 | 応相談(経験により優遇) |
待遇・福利厚生 | 週休2日、有給休暇、交通費全額支給、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
応募資格 | 映画修復作業経験者 |
応募方法 | 履歴書および職務経歴書を以下のメールアドレス宛にご送付ください |
応募先 | 株式会社松竹映像センター 技術部 hiroki_nishigata@shochiku.co.jp takeshi_hara@shochiku.co.jp |