みどころ
北條秀司 作
大場正昭 演出
<あらすじ>
京都・島原遊郭の老舗妓楼・宝永楼の女将・おえい(三林京子)は、抱えの太夫たちと島原の伝統を厳守しながら暮らしていました。昭和二十三年の秋、裏のガス会社でストライキが起きた朝、客に知恵をつけられた太夫たちも、待遇改善の要求書をおえいにつきつけます。輪違屋の善助(田村亮)は「島原の太夫さんも莫迦にならんな」と笑いますが、女たちに愛情を注いできたと自負していたおえいの怒りは収まりません。
その騒ぎの中、安吉(駿河太郎)と名乗る男が妹のきみ子(藤山直美)を連れてやってきました。奉公に出すのなら、日本の国の宝ともいえる島原でという考えに感じ入ったおえいは、仲居頭の奨めもあり、女たちへの面当てにきみ子を引き取るのですが……
昭和三十年に初演された、北條秀司の代表作。今回の南座ではきみ子役に藤山直美。三林京子がおえいを初役で勤め、善助に田村亮、そして安吉に駿河太郎を迎え、清新な顔ぶれで京情緒ゆたかな名作をお楽しみいただきます。
キャスト
| 藤山直美 | ||
| 三林京子 | ||
| 駿河太郎 | ||
| 田村亮 | 
関連動画
												
													
														
																													
													
												
											
日程・上演時間
| 日程 | 昼の部 | 夜の部 | 
|---|---|---|
10月03日( 木 )  | 11:00 | ― | 
10月04日( 金 )  | 11:00 | ― | 
10月05日( 土 )  | 11:00 | 16:00 | 
10月06日( 日 )  | 11:00 | ― | 
10月07日( 月 )  | 11:00 | 16:00 | 
10月08日( 火 )  | ― | ― | 
10月09日( 水 )  | 11:00 | ― | 
10月10日( 木 )  | 11:00 | 貸切 | 
10月11日( 金 )  | 11:00 | ― | 
10月12日( 土 )  | 11:00 | 16:00 | 
10月13日( 日 )  | 11:00 | 16:00 | 
10月14日( 月 )  | 11:00 | ― | 
10月15日( 火 )  | ― | ― | 
10月16日( 水 )  | 11:00 | ― | 
10月17日( 木 )  | 11:00 | 16:00 | 
10月18日( 金 )  | 11:00 | ― | 
10月19日( 土 )  | 11:00 | 貸切 | 
10月20日( 日 )  | 11:00 | ― | 
10月21日( 月 )  | 11:00 | ― | 
10月22日( 火 )  | 11:00 | 16:00 | 
10月23日( 水 )  | ― | ― | 
10月24日( 木 )  | 11:00 | 貸切 | 
10月25日( 金 )  | 11:00 | ― | 
10月26日( 土 )  | 11:00 | 16:00 | 
10月27日( 日 )  | 11:00 | ― | 
														■予定時間表
●11:00開演
第一幕 11:00~11:40(40分)
休憩 35分
第二幕 12:15~13:05(50分)
休憩 20分
第二幕 13:25~13:55(30分)
●16:00開演
第一幕 16:00~16:40(40分)
休憩 35分
第二幕 17:15~18:05(50分)
休憩 20分
第二幕 18:25~18:55(30分)
											
													
										
												●11:00開演
第一幕 11:00~11:40(40分)
休憩 35分
第二幕 12:15~13:05(50分)
休憩 20分
第二幕 13:25~13:55(30分)
●16:00開演
第一幕 16:00~16:40(40分)
休憩 35分
第二幕 17:15~18:05(50分)
休憩 20分
第二幕 18:25~18:55(30分)
チケット情報
												
																										
																											
															
														
																									
													
												その他のおすすめ公演





							