映画・アニメの世界

【作品データベース】東京マダムと大阪夫人とうきょうまだむとおおさかふじん

作品情報

INTRODUCTION
上映時間・96分 大船作品
藤沢桓夫が婦人生活に連載中の原作を、富田義朗が脚色、川島雄三が監督した。高村倉太郎、木下忠司がそれぞれ撮影、音楽を担当している。三橋達也、月丘夢路、高橋貞二、大坂志郎、水原真知子、北原三枝、坂本武、多々良純、丹下キヨ子などが出演。

STORY
東京西郊、俗に“あひるカ丘”の××紡績社員住宅地。西川隆吉(大坂志郎)の細君、大阪は船場育ちの房江(水原真知子)と、伊東光雄(三橋達也)の細君、お江戸は下町生れの美枝子(月丘夢路)は家も隣同士、ご亭主も同じ課の同輩とあって、一見にこやかな付き合いのうちにも、何かにつけ張り合う仲である。ある日、西川家に房江の弟八郎(高橋貞二)が訪れ、そのまま居候となる。宣伝飛行機の操縦士で、磊落な青年だ。時を同じくして、伊東家にも美枝子の妹康子(芦川いづみ)が、古い「傘忠」ののれんをつがせるため、番頭徳平(稲川忠完)との結婚を強いる父忠一(坂本武)の手を逃れて、転がり込む。磊落な八郎と、内気な康子はいつかそれとなく愛しあうようになる。ところが会社の星島専務(奈良真養)の令嬢、男そこのけの張りきり娘百々子(北原三枝)が、ふとその高慢の鼻を八郎にへし祈られた事から却って彼にお熱となり、房江は二人の結婚の画策に夢中となる。ご亭主の栄進に関わる一大事である。他方、康子の幸せのために美枝子も奮起した。大阪に出張した八郎を追って、百々子ともども房江は西下、負けじと美枝子また、ご亭主をかの地に派遣する。

キャスト・スタッフ

- キャスト -
月丘夢路
水原真知子
三橋達也
北原三枝
高橋貞二
- スタッフ -
原作:藤沢桓夫
監督:川島雄三
脚色:富田義朗
撮影:高村倉太郎
音楽:木下忠司

配給:松竹
Ⓒ1953松竹株式会社

ジャンル:現代劇